シズルの鬼

いまのパッケージに、
お悩みはありませんか?




パッケージに
トコトンこだわるなら!

売れる商品に欠かせないパッケージを
作るため、色に、写真に、色校正に、
再現性に徹底してこだわる!
北四国グラビア印刷は「鬼」になります。
こだわりならシズルの鬼に お任せください!

妥協をゆるさない BEST FIT カラマネ

カラーマネジメントの最も重要な役割。それはお客さまの望んだ色(色校了フィルム)と最終製品が高い精度でマッチングしていることです。北四国グラビア印刷のカラーマネジメントシステムは、3つの理由から高精度なシミュレーションを安定して継続的に行なえるため、最終イメージを早い段階でお客さまと共有することが可能です。

Point 1.自社製版
最終製品の色の品質は製版工程で決まるため、自社で製版設備・データ制作部門を持つことで色の品質管理が容易に行えます。また、製版設備に最新鋭の機械を導入し、ピンホールやキズの自動検査も行っています。

Point 2.専用プロファイル作成ソフト
グラビア印刷機の様々なパターンをインプットした色校正システムによって、再現性の高い校正用透明フィルムを出力できます。
これにより、打ち合わせ段階から最終製品の仕上がりが鮮明にイメージできます。

Point 3.実践的な特色シミュレーション
PANTONEなどの特色を、色校正段階からシミュレーションすることが可能。従来の色校正では、特色はシミュレーションが不可能でしたが、特色の100%から中間濃度まで、色校正フィルムでシミュレーションすることができるようになり、色校正と最終印刷物のマッチング精度を高めています。


クオリティーを落とさず
スピードも追求する
1Day色校

従来は、お客さまからいただいた色見本に合わせた色校正フィルムを作成し、郵送にてお客さまに確認。修正がある場合は、さらに2校、3校と色校正フィルムを修正し、発送、確認作業を繰り返していました。
初校提出からお客さま確認、修正指示をいただき、3校まで修正を行うと3週間ほどの期間が必要になっていましたが、弊社ではお客さまに都内のスタジオへお越しいただき、その場で初校の確認から修正、2校、3校、そして校了までを1日で行う「1Day色校」を行っています。




都内でチェック リモート立会い

弊社では四国の本社工場から距離のあるお客さまを対象に、都内の営業所にてリモート印刷立会いシステムを導入し、確認作業を行っています。もちろん、本社工場にお客さまをお招きしての印刷立会いも可能です。案件やお客さまの状況により、本社の印刷工場でのリアル立会いと東京営業所でのリモート立会いの2パターンからお選びいただけます。

- メリット
-
- 印刷工場までの移動時間・コストの削減
- より手軽で正確な色調確認による安心感
- 工場への立ち入りが制限されている場合もリモートで品質確認が可能



美味いデザインを
一緒に制作

食品パッケージを数多く手がける弊社だからこそ、それに精通したデザイナーがパッケージをイチから制作させていただきます。また、お客さまが制作されたデータも、グラビア印刷のメリットを最大限引き出してシズル感が溢れる美味いパッケージのご提案を行います。


東京営業所内に
撮影スタジオを設置

弊社の東京営業所には、撮影・レタッチ・印刷用プルーフ作成など、マルチに利用できるスタジオ「LITA Tokyo Studio」を併設。
商品の撮影はもちろん、キッチンやテーブルなども完備し、調理シーンや完成した商品の撮影も可能です。ご要望によって、コーディネイターの手配も可能です。

-
LITA Tokyo Studio
-
キッチン
-
コーディネイターも手配可能

ミスを許さない!
検査体制

食品表示検定・校正技能者の資格を持つオペレーターが版下段階でデータをチェック。紙とフィルムなど、異なる媒体同士も高速で差異を比較検査できるシステムを使用した検査も行います。
さらに、DTPから入稿、製版、印刷と、印刷物が製造されるまでの全ての工程での比較検査が可能な検査機器を用いた検査体制で、間違いのない仕上がりを担保しています。

-
人の目による印刷品質チェック
企画前からでもご相談ください!
シズルの鬼が
貴社の事業をサポートします!
- 本社・工場
-
TEL0875-27-9280
〒768-0052 香川県観音寺市粟井町755
- 東京営業所
-
TEL03-6682-3005
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-9-13
Biz-ark浅草橋駅前5階
受付/平日 8:00~17:30