ニュース
- 環境
- サスティナビリティ
SDGs出前授業を行いました 【中学生編】
11月10日(木)、三豊市立三野津中学校(以下、三野津中)にて「2030 SDGsカードゲーム」を用いた出前授業を行いました。この日は地元企業の菅組さまから2名、当社から1名の計3名のファシリテーターで臨みました。対象の学生は中学1年生で、まだ面影にあどけなさが残る部分も。カードゲームに対する反応も純粋で、熱心に取り組んでくれました。2030年になっていたい姿や、どういった世界になっていてほしいかを一人ひとり付箋に書いてもらいましたが、シンプルながらもどれも大切なことばかりでした。一人では変えられない世界も、大勢の意識が変わり行動を起こせばインパクトを持ちます。これからもこういった草の根活動を続け、美しい2030年、そしてそこからつながる未来を目指します!