ニュース
- 社内活動
アンバサダー会議を行いました
7月19〜21、26日に「アンバサダー会議」を行いました。
アンバサダー会議とは、現在エンゲージメントをテーマに行っている
QC活動の一環です。
各QCチームが取り組んでいる内容をチーム間で共有し、
今後の活動に生かそう!という主旨です。
【参加者のコメント】 営業部長 林
今回アンバサダー会議に参加して感じたのは、
(特に製造においてですが)「助け合う」という
アクションが促進されているということ。
現在「助け合おうの日」として、
毎週水曜日に版替えを手伝うという
取り組みをしているQCチームがありますが、
この取り組みに共感するように、他のQCチームも
版替えを手伝うという現象が起きています。
他にもエンゲージメントの取り組みによって、
新入社員に声をかけやすくなった、
自分たちにできることを考えるようになったなど、
良い影響が表れているようです。
一方で「取り組むネタが尽きた」などの声も上がっていましたが、
まさにそういった困りごとも共有するための会議であったため、
今後のためにはとても有意義だったと思います。
おもしろいと感じたのは、会議を周りで傍聴するギャラリーがいたこと。
田原総一朗の「朝まで生テレビ!」のような
緊張感が漂っていたように思います(笑)