ニュース

  • 企業情報
  • ニュースリリース

「学び応援債〜未来への絆〜」地元の小学校を応援しました〜粟井小学校〜

3月17日(水)、観音寺市立粟井小学校に寄付(テント2張り)を行いました。

伊予銀行さまの
ふるさと応援私募債「学び舎」を利用したことで
伊予銀行さまが弊社から受け取る手数料の一部を利用して
地域の学校などに寄付をするものです。
(以前の四国銀行さまと同じ仕組みです)

粟井小学校は全校生徒が74人で
今年卒業の6年生は8人と生徒数が非常に少なくなっています。
今日は校長先生とともに、6年生3人が代表で贈呈式に参加しました。
(ちなみにこの4月入学予定者は10人とのことです)

まず社長の奥田から挨拶として、
同じ粟井町にある弊社を紹介した後、
代表の生徒がガチガチに緊張しながらも
「テントが古くなっていたので、うれしいです」
「大事に使わせてもらいます」
という言葉があり、横で見ているだけの私も
思わずウルっときてしまいました。

その後校長先生や伊予銀行支店長の挨拶があり、

最後に外へ出てテントの前で写真撮影を行いました。

校長室で行われたこじんまりとした贈呈式でしたが、
校長先生はじめ生徒の皆さんには
大変喜んでいただけたのではないかと思います。

ちなみに粟井小学校のゆるキャラ「おなぎさん」(写真左下角)

ゆるキャラグランプリで142位だったそうです。
これを機に、次回投票をお願いします。

(文・社長室 安藤)

 

観音寺市立粟井小学校(おなぎさんのページに癒やされます!)

http://awai-es.city-kanonji.ed.jp/index.html

一覧を見る