ニュース
- 企業情報
- イベント・展示会
- ニュースリリース
- 採用情報
令和元年度 第9回 四国でいちばん大切にしたい会社大賞 にて 「四国経済産業局長賞」を受賞いたしました!!
この度弊社は「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」(以下本賞)にて、最高賞にあたる「四国経済産業局長賞」を受賞させていただきました!
本賞創設の背景、表彰の目的などは、下記URLをご参照ください。
https://www.smrj.go.jp/regional_hq/shikoku/sme/original_02/index.html
(独立行政法人 中小企業基盤整備機構HPより)
本賞の表彰の対象についても上記ページ内に明記されており、審査はその内容に沿って行われます(以下、抜粋)。
*****
「大切にしたい会社」の要件とは、企業が本当に大切にすべきことの(※注)5つの順番を守り、社員とその家族の幸福、外注先とその社員の幸福、地域社会の幸福を実現する行動を継続して実践している企業を表彰の対象とします。
※注 5つの順番とは
1.社員とその家族を大切にする
2.外注先・下請企業の社員を幸せにする
3.顧客を幸せにする
4.地域社会を幸せにし、活性化させる
5.自然に生まれる株主の幸せ
*****
弊社につきましては、下記のような大変嬉しい評価をいただきました。
◆経営理念の浸透への具体的な取り組みを通じて、社員自身がどう考え、何をするのかという思いを全員が言葉で語る場をもつなど、会社としての方向性と個性や多様性の尊重を両立する機会を設けている。これにより、何をすべきかを自発的に考え、改善提案、社内環境整備を推し進める社員や若手リーダーの人財育成・成長を図っている。あわせて社内の委員会活動、QC活動等による改善活動、日次決算によるチーム毎の進捗の見える化など、他社の手本となる取り組みが行われている。理念経営を実践し、人財の育成を進めながら、さらなる高付加価値商品の社会への提供を目指して事業に取り組んでいる。◆
弊社では本賞の選考過程も「人財育成の機会」と捉え、現地審査でのインタビューでは、高卒採用2年目の若手からベテランまで、社歴・職種・性別など様々なグラビアーズ(弊社社員の愛称)に登場してもらい、北四国グラビア印刷のこと、自分の仕事のことなどを自分の言葉で語ってもらいました。
審査前は、慣れない場で話すプレッシャーを感じて緊張していたグラビアーズも、審査後には晴れ晴れとした表情で、自信をもって自分が語った内容を教えてくれました。間違いなく、グラビアーズが一歩成長した瞬間でした。
受賞自体が嬉しいのはもちろんですが、こういった面から人財育成にもつながったことも、大きな喜びのひとつです。
(上手に話を引き出してくださった審査員の皆さまにもお礼申し上げます)
大変栄誉ある賞をいただきましたので、この賞に恥じることのないよう今後もさらに研鑽を重ね、より高いレベルで「全グラビアーズの物心両面の幸福を実現すると同時に、社会・地域・業界の進歩発展に貢献」してまいります!
引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。