沿革

北四国グラビア印刷の歴史 History

北四国グラビア印刷の歴史
1970(昭和45) 前会長 奥田正幸が香川県観音寺市八幡町において北四国グラビア印刷創業
ポリチューブ4色機導入(既設は、600㎜幅3色印刷機のみ)
1972(昭和47) 観音寺市本大町1731-1番地に新工場新築移転、スリット機“初”導入
1973(昭和48) 1色1000㎜幅印刷機導入
1975(昭和50) 倉庫増築
1976(昭和51) 株式会社北四国グラビア印刷を資本金1,000万円にて設立
1980(昭和55) コピー機“初”導入、ドライラミネート機“初”導入
1983(昭和58) ファクシミリ機“初”導入、梱包機“初”導入
1984(昭和59) 6色印刷機導入
1987(昭和62) 5色印刷機導入
1992(平成4) 観音寺市栗井町755番地へ本社並びに新工場新築移転
完全冷暖房、無窓工場にて防虫・衛生面の完備を図る
9色振分け印刷機(1号機、2号機)、ドライラミネーター機(1号機)増設
1994(平成6) 6色広巾印刷機(6号機)、スリッター機(東伸製)増設
1996(平成8) 広巾ドライラミネーター(2号機)、スリッター機、検品機増設、北側倉庫新築
1997(平成9) 第一次空調工事
1998(平成10) 軟包装衛生協議会認定工場取得(202号)
1999(平成11) 第二次空調工事、ガスクロマトグラフ一式、フィルムシート一式
圧縮梱包機5台、小型万能試験機一式、ヒートシールテスター一式導入
2000(平成12) 自動梱包機、コーターリフト、10色振分け印刷機(3号機、4号機)更新
新人事制度スタート
2001(平成13) 中期経営計画発表、企画部門新設、印刷機全機に欠点検出装置設置完了
2002(平成14) 青島加藤信包装有限公司設立(合弁会社)
2003(平成15) ITシステム構築、ISO9001認証取得
自動ラック式倉庫設置、製版部門新設、自家発電システム設置
2004(平成16) メッキ、製版システム本格稼動
製袋部門新設、三方、センタープレス製袋機設置、第二倉庫完成
2005(平成17) 原価システムスタート、ドライラミネーター機(2号機)に欠点検出装置設置
2006(平成18) 専務取締役奥田拓己が代表取締役に就任
空調・給排気設備改修、ノンソルベントラミネーター機新設、シリンダー研磨機導入
2007(平成19) 5S活動推進委員会発足、東京営業所設置、香川大学との共同研究スタート
新スリット機導入、企画室改装、UVインクジェットプリンタ導入
2008(平成20) 「人生在勤ノート」全従業員へ配布、インモールド関連印刷開始
印刷機2台に反転装置設置、検品機設置
2009(平成21) 組織変更、チーム制導入、改訂新人事制度スタート
高速三方製袋機設置
2010(平成22) 創業40周年、VOC設備設置、構成分析装置設置、加湿装置設置
青島加藤信包装有限公司合弁解消
2011(平成23) 国内クレジット制度、排出削減事業が承認
盛和塾第19回世界大会にて稲盛経営者賞受賞
2012(平成24) 本社第二工場竣工、空調設備全面改修、本社第一工場改修、新食堂設置
私たちの信条(credo)制定
2013(平成25) 資本金3億1000万円に増資
おもてなし経営企業選選出、ラミネート機更新、マイクロスコープ導入
2014(平成26) 対侵入者映像記録システム設置、盛和塾第22回世界大会にて敢闘賞受賞
コーポレートメッセージ・コミュニケーショングラフィック制定
2015(平成27) ISO22000認証取得、新基幹管理システム「ワンピース」導入
新振分け印刷機(1号機・2号機)設置
グリーンプリンティング工場に認定、消防設備第一期改修工事
2016(平成28) 消防設備第二期改修工事(危険物一般取扱所)
新人事制度・目標管理制度スタート、製版彫刻機(エクストリーム仕様)導入
部門別採算制度(日次決算)スタート
環境優良工場 第15回受賞
2017(平成29) デジタル印刷機(MJP20W)導入
攻めのIT経営中小企業100選に選出
事業継続計画(BCP)策定
2018(平成30) ⾹川県中⼩企業BCP優良取組事業所認定制度認定、新潟外部倉庫運⽤開始、コレクトアイシス導⼊、在宅勤務規定制定
2019(平成31・令和元) マーケティング アンド セールス戦略部新設、新ボイラー導⼊(重油式からLPG式へ転換)、創業50周年記念事業として「⼯場⾒学研修」をスタート
2020(令和2年) 創業50周年、四国でいちばん大切にしたい会社大賞受賞、香川県中小企業BCP優良取組事業所認定(更新)、地域未来牽引企業選定、リモート印刷立会システム導入、製函機導入、ノンソル調液装置導入、東京営業所移転
2021(令和3年) 創業50周年記念式典開催、開発部新設、CSRレポート初発行、2021GPマーク普及大賞受賞、防災機材倉庫設置、情報セキュリティ方針制定、オンライン空間共有システム「Webex」導入